MB (エム・ビー)
1973年頃、成川商会が扱っていた”西ドイツ”製のヘッドフォン。カーオーディオで有名なブランド「MB QUART」*の前身はOEMによるマイクロフォンやヘッドフォンが中心だったそうで、これと関連がありそうだが、詳細は不明。
*MB QUART
同社のカーオディオの正規代理店のサイトによると、同社は「音響メーカー・「ペラレスMB」として、1975年に開業、(中略)1983年に社名を現在の「MB QUART」として、自社ブランドを全世界に展開」となっている。だが一方で同じページに「MB QUARTのMBは、ミクロフォン・バウ(マイクロフォンを作る会社)との事」ともある。新規資料YEAR
BOOK1973でこのページの「MB」が「Mikrofonbau
GmbH」社であることがわかった。[〜1975年=「MB」→1975年=「ペラレスMB」]ならば、現在のMB
QUARTの前身となるが、ことヘッドフォンに関しては管理人は現在のMB QUARTのヘッドフォンに似た「QUART」ブランドのヘッドフォンを見てことがあるので、現時点ではやはり正確なことはわからない。
MB K66
■価格 9,800円
■型式 ダイナミック型
■振動板
■インピーダンス 400Ω
■再生周波数帯域 20-17,000Hz
■許容入力 100mW
■感度
■コード 2.5m
ストレート
■重量 250g
■発売 1973年頃
■販売終了 1976〜77年頃
■備考 16Ω、200Ωのバージョンがあったらしい。
AKGのK150、160と同系統のデザイン。放送業務用?